今日はCMなどでも話題の「ガーデンルーム」についてです
各メーカーさん色々な種類のガーデンルームがあります
日除けをつけたり、目隠しが出来たり
たくさんある中でどれを選べばいいか分からないと思います
そんな時はお庭をどのように使いたいかを考えて見ましょう
例えば、
・ガーデンルームでお茶を楽しみたい
・ガーデンルームで洗濯物を干したい
・ガーデンルームからそのまま庭に出て広く使いたい
・夜はしっかりとプライベートな空間としてガーデンルームを使いたい
などなどきりがないくらい出てくると思います
どのようにお庭を楽しみたいかをガーデンクリエイターに伝えていただければそれにあったガーデンルームを紹介します
いきなりですが最近のお気に入りはごろごろした石を庭に使うことです。
いままで石と言えば景石などの1つ1つが個性あるものでした。または、砂利などが使いやすかったと思います。
ですが今のオススメは、ゴロタ石や、割栗石などのごろごろしたもの。大きさは15cm
前後のものたちです。
使いやすい理由は、それを敷くだけで存在感があり、素材自体に奥行きが感じられるからだと思います。また、いろんなテイストにあわせることができます。
こちらは少し和の雰囲気を持たせたお庭。真ん中のごろごろした丸い石がゴロタ石です。砂利とあわせて敷いてあります。砂利だけだとのっぺりしがちな床面に変化を持たせてくれます。
こちらはグレーの素材をつかって、でもかわいらしい雰囲気をだしています。手前に敷いてあるのが割栗石の洗い出しです。こちらもナチュラル感が増して目を引いています。
ほかにもシンプルモダンのお宅。黒と白のカラーのお宅にグレーの割栗石が良くあいます。ドライガーデンの雰囲気も出せます。
年月がたって隙間から草花が生えたり、苔がついたりするとより趣きが増すのも楽しみです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント