Facebookページ
こんにちはESTINA広島のsumidaです






こんにちはESTINA広島のsumidaです
西洋の代表的な庭様式
庭園は、それぞれの国の地形・気候条件・国民性や宗教感などに基づいて独自の様式が完成されました
庭園の形を大別すると整形式庭園と自然式(風景式庭園)庭園に分類されます
整形式庭園は、幾何学的構成で、構造物、植栽等も左右対称(シンメトリー)な形で取り扱った人工的な美を創造する庭園です
自然式(風景式庭園)庭園は、庭の中に自然の状況や、風景の一部を縮景化して取り組んだもので、イギリス式風景庭園などが代表例ともいえます
しかし、いずれも伝統様式であり現在は一般的に作られているわけではありません
こんにちは!ESTINAの大竹です。
今日からお庭に関するブログをスタートします!!
ESTINAガーデンクリエイターたちによる、「庭辞典」と題して、
日々「あいうえお」順にお庭や外構工事に関するキーワードを
ブログで紹介していこうと思います。
施工事例や専門用語の解説、お庭工事の裏話など、
クリエイターたちによる面白いブログになる予定です。
ぜひ、ご期待ください。
ESTINA お庭のサイト(エスティナに関する情報はこちらから)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント