広島では梅雨も明けて、暑い日が続いています。
みなさん熱中症にはお気をつけくださいね
ガーデンコンテストの投票締め切りも迫ってきました。
まだの方はぜひ
おかげ様で現時点、かなり多くの投票を頂いているようです。
話代わって、いきなりですが今日はおすすめの絵本を紹介します。
私の、今一番のお気に入りは『バムとケロ』シリーズ。
知ってらっしゃる方も多いと思います。
友達のすすめで読んだのですが、子供が見ても大人がみてもおもしろい。
ストーリーもそうですが、私が印象的なのはおいしそうな食べ物がたくさん
でてくるところです
『バムとケロのさむいあさ』では、寒い冬の朝にバムがスープを作るシーンがあります。
顔をあらって
あつあつのスープで
体があったまったら・・・・・
この「あつあつのスープで」というフレーズが読んでいて気持ちいい。
娘も実際に食卓にスープをだすと「あつあつのスープ!!」と喜びます。
娘にも響いているようです。
絵本というのは本当にいろいろ考えられていて、心にのこるフレーズがたくさん
いれてあるな、と思います。
他にも丁寧につくられたデザートや、パンケーキや、ホットドックがでてきます。
しかけ絵本じゃないのに、裏でいろいろ出来事がおこっているのもおもしろいです。
食べ物が丁寧に描かれている本や映画はいいなぁと思います。
宮崎アニメの映画は食べ物がおいしそうなのは有名です。
他にも映画でいえば、最近見たのは『かもめ食堂』シリーズ?の『プール』。
その中ででてくる揚げバナナ
はどうしても食べてみたくてすぐつくりました。
おいしかった
http://pool-movie.com/レシピがのっています。
どうせ毎日食べるならいかに普段のものをおいしくたべるか・・・
お金をかけるとかそういうことではなくて。。。
バムとケロに教えてもらった気がします

エスティナも 庭ごはん というテーマで取り組んでいます。
庭ごはんサイトもぜひ見てみてください。http://www.niwagohan.com/
最近のコメント