« 枕木 | トップページ | ムクゲ »
和風の庭にかかせない御影石。
御影石は火成岩といって地球内のマグマが冷却されて固まり形成されたもので
できています。
耐久性があり、磨くと美しい光沢を生じます。
『磨き仕上げ』のほかに、石を割ったままの状態にした『割り肌』、
ビシャンでたたく『ビシャン仕上げ』、のみで粗い線をつける『こぶ取り』、
バーナーで焼き付ける『バーナー仕上げ』があります。
色んな質感や種類の石を組み合わせてこのようなスペースも素敵ですね。
写真は階段を御影石のピンコロ石で縁取っています。
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 御影石(みかげいし):
コメント