こんにちは〜
こんばんわ!
まだまだ、寒い今日この頃ですが
一足先に春を感じさせる、寄せ植えを作りました!
4月から入社する新人さんと一緒に作りました
女子力が高いです
こちらは、多肉植物です*
ヤマテーの鉢を使っています
個性的な表情があって、多肉と相性バッチリですね!
それでは~
こんばんわ!
全国的にまた急に寒くなりましたね・・・
前回の日記で、今年の冬は暖かい~!と、うかれておりましたが、
今日窓の外を見ると吹雪いておりました・・・
どうやら冬はこれからみたいです・・・とほほ
そんな雪が降る中、昨日植栽工事を致しました!
新築の際、お庭の地面からごろごろ出てきた石だそうです!
これを上手く取り入れてほしいとの事でしたので、
こういった植栽の際や
苔山の周りにもごろごろと・・・
木の根元にもふんだんに使わせていただきました
お庭から出てきた石とは思えないほど雰囲気が出て
とっても大活躍な石たちでした(*゚ー゚*)
それでは~!!
あけましておめでとうございます!!
(明けてだいぶ経ちますが・・・申し訳ございません・・・。)
本年もどうぞよろしくお願い致します。
もう2月がやってきますが、
冬の現場は寒くて寒くて・・・・・事務所にいたい・・・・
そんな印象ですが何故か今年の冬は暖かい!!
今日なんてとても春日和で運転中は暖房なんてもってのほか
窓全開で現場に向かいました (*^.^*)ほほほ
早く本当の春が来てほしい今日この頃です
設計室のヒヤシンスです
頑張って~!!と言いたくなる状況です(。>0<。)
開花が楽しみです
それでは!
お久しぶりです。設計室のながいです!!
時間が無くて更新がなかなかできませんでした・・・。
というのは言い訳です課題が間に合わなかった時よく専門学校の先生に、
「時間はいくらでもあるよ、時間は自分でつくるんよ」とよく怒られていた事を思い出します・・・。( ̄Д ̄;; 反省です。
そんな感じで4月を迎えましたが、わたくし入社して1年が経ちました。
まだまだ未熟者ですが、目標に向かって一歩一歩大きく前進していきたいと思います!
*
先月お引渡しが終わったお客様のお庭に使うものを夜、会社の看板の明かりの下で作ったものです。
ダンボールで四角を作り、カッターで切れ目を入れて・・
100均でかったプレートを差します。
水性のペンキをはけで丁寧に塗ります。
あとは紙切れに「危険!触るな!」とかメモを貼って次の日まで待ちます。
乾いたらダンボールから引っこ抜いて白い油性ペンで植物の名前を書きます。
あとは植栽の近くに差したら完成です
色をとても迷って茶色にしました、さすが竹本さん茶色で正解でした!
植栽に馴染んであまり違和感ないです!
これで植栽の名前を早く覚えていただけたらとても嬉しいです!
では、また来週
こんばんは〜!ながいです。
今年はほんとに寒暖の差が激しいので、すごく健康に気を配ってます・・。
体を冷やさないようにして、適度に運動をして、生姜湯を飲んでます
ご挨拶おそくなりました・・
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します!設計室のながいです。
まだまだ寒いですが・・すこ~しだけ日が長くなった気がします!
少しだけ・・・春のにおいが~・・・
春のにおいと言えば~
設計室にチューリップがっ!
岡田さんがお花屋さんから頂いたものを持って来て下さいました
ん~、さりげなく置くだけで設計室がとてもおしゃれな雰囲気に~
いつもと違う設計室なのでテンションがあがります!
お仕事もはかどりますね
以上春が来た設計室より、ほっこり更新でした
明けましておめでとうございます
皆さま、お正月はいかがお過ごしでしたか?
今年も「ワクワクするお庭づくりの情報」をお届けできたらと思っています。
Facebookにもたくさん事例を掲載していきますので、ぜひご覧くださいね
また、「こんな情報が欲しい」というものがあればコメントいただけたら嬉しいです
今年も皆さまにとって良い年になりますように
今年もよろしくお願いしまーす
こんにちは~(゚ー゚)!!
はじめまして、ながいと申します。
急に寒くなりましたね・・・私は今しもやけに苦しめられてます・・・(;д;)
さっそくなのですが、今日はうちのトイレにある植物の紹介をしたいと思います!!
左ガジュマル 右アイビー(猫がかじるので今トイレに非難してます・・・泣)
このアイビーは友人の結婚式の時に頂いた花束の中にあったものです
花は枯れてしまうから、せめてこの子だけでも残したい!と思い9月から水に挿してます。
今はしっかり根も生えていきいきしてます(*´ェ`*)
もう少ししたら鉢に植え替えて、将来はお庭に植えたいと思ってます
アイビーの増やし方は難しいそうなのですが・・・
思い出の品なので大切に育てたいです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント